ボディバッグにスカーフをプラス!ノースフェイス n級品バッグでスタイリッシュに差をつける
ファッションのワンランク上の演出に欠かせないのが、小物使いのテクニック。なかでもボディバッグにスカーフをプラスするスタイリングは、こなれ感も演出できておすすめしたいテクニックです。
今回紹介するのは、アウトドアブランドの雄「ノースフェイス」から出ているボディバッグ。このバッグの最大の魅力は、もちろんアウトドアシーンで抜群の機能性を発揮してくれることですが、タウンユースでも大活躍してくれます。
街中で使うなら、スカーフをプラスしてスタイリッシュさをアップさせるのがおすすめです。スカーフの色や柄を変えることで、さまざまな印象にチェンジすることができるので、その日の気分やコーディネートに合わせて楽しむことができます。
スカーフの巻き方いろいろ
スカーフの巻き方は、バッグの持ち方や好みに合わせていろいろ試してみましょう。
肩がけの場合
スカーフをバッグのストラップに巻き付け、片方の端を長く垂らす
スカーフをバッグのストラップに巻き付け、両端を同じ長さに垂らす
スカーフをバッグのストラップに巻き付け、両端を結ぶ
斜めがけの場合
スカーフをバッグのストラップに巻き付け、片方の端を長く垂らす
スカーフをバッグのストラップに巻き付け、両端を同じ長さに垂らす
スカーフをバッグのストラップに巻き付け、輪っかを作って通す
おすすめのノースフェイスボディバッグ
ノースフェイスのボディバッグは、機能性とデザイン性を兼ね備えたアイテムが豊富に揃っています。タウンユースにぴったりなモデルをいくつか紹介します。
ノースフェイス バンデッド・ボディバッグ
タウンユースにぴったりなコンパクトサイズのボディバッグ。フロントのポケットには、貴重品を入れておくのに便利です。
ノースフェイス リアクト・ターミニ・ダッフル
マチ付きなので収納力抜群のボディバッグ。ショルダーストラップを調節して、斜めがけも肩がけもできます。
ノースフェイス ファストパック・ロンバー
軽量で耐久性に優れたボディバッグ。背面にメッシュ素材を使用しているので、通気性も抜群です。
まとめ
ボディバッグにスカーフをプラスするスタイリングは、こなれ感も演出できておすすめです。ノースフェイスのボディバッグなら、機能性とデザイン性を兼ね備えているので、タウンユースでも大活躍してくれます。ぜひお気に入りのスカーフを合わせてみて、ワンランク上のファッションを楽しんでください。
ノースフェイスのボディバッグをお探しなら、豊富な品揃えのノースフェイスリュックをチェックしてみてください。